医院紹介

竹山矯正歯科クリニック

新潟市東区・矯正歯科治療専門

ホーム >  医院紹介

医院情報

竹山矯正歯科クリニックは、矯正歯科治療を専門に行う歯科医院です。歯並びや口元のお悩み、かみ合わせのご相談など、矯正歯科治療に関することは、どのようなことでもご相談ください。

外観イメージ

竹山矯正歯科クリニック

診療時間
9:30 ~ 12:30
14:00 ~ 18:00

:土:17:00 まで  休診日:水・日・祝

クリニック全景

クリニック全景

受付・待合室

受付・待合室

診察室

診察室

カウンセリングルーム

カウンセリングルーム

CT・レントゲン室

CT・レントゲン室

入口・殺菌灯スリッパ棚

入口・殺菌灯スリッパ棚

はみがきスペース

はみがきスペース

トイレ・手洗い所

トイレ・手洗い所

ドクター紹介

竹山 雅規

院長 竹山 雅規

私は新潟市東区の病院で生まれ、その後5歳から今まで新潟市東区で生活しておりますので、この地には大変愛着があります。 矯正歯科治療では歯をきれいに並べることはもちろんですが、きちんと噛めるようにしたり、横顔を良くしたりすることも目的の一つです。 また、将来的なむし歯や歯周病のリスクを減らすことも期待できます。 当院では、長年の臨床経験で培った知識と技術を生かして、お子さまから大人の方まで、患者さんひとりひとりに合わせたオーダーメイドの矯正歯科治療を提供することで、皆さまの生活の質を向上させるお手伝いをしたいと思います。

装飾見出し

資格

  • 日本矯正歯科学会認定医、指導医
  • 日本口蓋裂学会認定師
装飾見出し

所属

  • 日本矯正歯科学会
  • 日本口蓋裂学会
  • 日本顎変形症学会
  • 日本睡眠歯科学会
  • 新潟歯学会
  • Yogosawa Foundation
装飾見出し

私の履歴書

ず~っと新潟!

【学歴】

昭和51年
04月01日
新潟市立下山小学校入学
昭和57年
03月31日
  同上  卒業
昭和57年
04月01日
新潟市立藤見中学校入学
昭和60年
03月31日
  同上  卒業
昭和60年
04月01日
新潟県立新潟高等学校入学
昭和63年
03月31日
  同上  卒業
昭和63年
04月01日
新潟大学歯学部歯学科入学
平成06年
03月31日
  同上  卒業
平成06年
04月01日
新潟大学大学院歯学研究科入学
平成10年
03月31日
  同上  修了

【職歴】

平成10年
04月01日
新潟大学歯学部歯学研究科研究生
平成11年
11月01日
新潟大学歯学部附属病院医員
平成13年
10月01日
新潟大学医歯学総合研究科研究生
平成15年
10月01日
新潟大学医歯学総合病院医員
平成17年
04月01日
新潟大学医歯学総合研究科非常勤講師
平成18年
01月01日
新潟大学医歯学総合病院医員
平成18年
04月01日
新潟大学医歯学総合研究科研究員
平成19年
04月01日
新潟大学医歯学総合病院医員
平成20年
01月01日
新潟大学医歯学総合病院特任助教
平成23年
08月01日
新潟大学医歯学総合病院助教
平成30年
10月01日
新潟大学医歯学総合病院講師
令和04年
09月30日
新潟大学医歯学総合病院退職
令和04年
11月07日
竹山矯正歯科クリニック開院
院長イメージ01
院長イメージ02

アクセス

クリニックイメージ

電車でのアクセス

電車

JR信越本線 越後石山駅から徒歩10分
JR白新線 東新潟駅から徒歩12分

公共バスでのアクセス

バス

新潟交通 中野山五丁目バス停から徒歩3分

自家用車でのアクセス

車

日本海東北自動車道 新潟東スマートICから約5分
国道7号 新潟東西道路 竹尾ICから約3分

当院の衛生対策

当院では、スタンダードプリコーション(標準予防策)の考えのもと、徹底した衛生対策を行っています。 スタンダードプリコーションとは、全ての患者さんの唾液や血液、粘膜などには感染の可能性のある物質があるとみなして対応することで、医院における感染対策の考え方です。
エプロン・紙コップ・医療用グローブなども、可能な限り使い捨てのディスポーザブル製品を使用しています。

【オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)・ガス滅菌器】

診療機器の滅菌は高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)やガス滅菌器を使用しています。 高圧蒸気滅菌は、飽和蒸気を用いることで、短時間で細菌や微生物を滅菌することができます。 耐熱性の低いゴム製品・プラスチック類・光学器械類などは、ガス滅菌器を利用して低温滅菌し、院内の滅菌消毒可能な範囲を広げて対応しています。

高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)

ガス滅菌器

ガス滅菌器

滅菌処理を行った医療器具は、無菌状態で滅菌パックに入れて適切に保管し、患者さんの治療の直前に開封します。

滅菌パックイメージ

滅菌パック

治療中に飛散する水・唾液などを吸い込む口腔外バキューム装置を設置しています。空気中のウィルスなども吸引することで、感染予防対策に有効であると厚生労働省も導入を推奨しています。

口腔外バキュームイメージ

口腔外バキューム

装飾見出し

感染症対策について

感染予防対策イメージ

当院では患者さんが安心してご来院いただけるよう、以下の取り組みを行っています。

  • スタッフは、毎日の検温・マスク着用・頻繁な手指消毒を徹底しています。
  • 定期的な換気や診察台・ドアノブ等の清拭消毒を行っています。
  • 患者さんにはご来院時の検温・待合室でのマスク着用・手指のアルコール消毒をお願いしています。
  • 完全予約制の上、診療間隔もコントロールすることで、待合室が混み合わないようにしています。
非接触型検温器

非接触型検温器

空気清浄機

空気清浄機

また、37.5℃以上の発熱や倦怠感、息苦しさなどの症状がある場合は、ご予約の変更等をお願いしています。ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

■治療内容

矯正装置を利用して歯を少しずつ動かし、歯並びや口元を整えます。

■治療期間及び回数

約2~3年・1か月に1回の来院(保定期間は約2年・3~4か月に1回の来院)

■治療費概算(自費)

約70~90万円

■リスク・副作用

  • 個人差はありますが、矯正装置を付けた当初は痛みや不快感があります。
  • 歯を動かす際に歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。
  • 矯正歯科治療中は歯磨きがしにくくなるため、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。
  • 保定装置をきちんと使用しないと、後戻りが生じやすくなります。